S-00003727
和5年度 水力発電導入加速化事業費(初期調査等支援事業のうち水力発電の地域における共生促進等を図る事業)二次公募
水力発電の立地地域との課題解決や共生を図る事業を支援します。
■目的・概要・応募資格
この補助金は、水力発電の地域における共生促進等を図る事業に対して支援を行うことで、水力発電の新規開発地点等における開発の促進に資することを目的とするものであります。
新規開発計画または再開発計画の水力発電所(発電出力が20kW以上30,000kW未満)の開発促進を図るため、対象発電所の立地する市町村等において、水力発電所を開発する事業者が立地地域との課題解決や共生を図るために実施する事業が対象となります。
詳細は公募要領をご参照ください。
■公募期間
令和5年10月30日(月)~令和5年11月24日(金)
【お願い】
補助事業の事業期間を可能な限り長く取れるよう、交付決定時期を極力早めに行うよう努めますので、申請者の方は、可能な限り早期に事前のご相談頂き、申請下さいますようご協力をお願い致します。
■公募説明会
公募説明会を次の日時、場所で開催します。
(オンライン形式で実施)
第1回 令和5年10月31日(火)13:30~16:00 Google Meet
第2回 令和5年11月15日(水)13:30~16:00 MS Teams
(Google Meet/MS Teamsは、オンランで使用するWeb会議ツールです)
★詳細、お申込みについては、新エネルギー財団/水力関連補助事業websiteの地域共生支援事業のページを参照して下さい。
URL:https://suiryokuhojo.nef.or.jp/chiikikyousei/
■申請書類提出に関する注意点
■問合せ先
〒170-0013 東京都豊島区東池袋三丁目13番2号
一般財団法人新エネルギー財団 水力地熱本部 水力業務部(地域共生支援事業担当)
TEL:03-6810-0372
E-mail:chiikikyousei@nef.or.jp
※ 電話によるお問い合わせは、土・日・祝日・年末年始・GWを除く9:00~12:00および13:00~17:00にお願いいたします。
■参照URL
新エネルギー財団/水力関連補助事業/地域共生支援事業
https://suiryokuhojo.nef.or.jp/chiikikyousei/
■交付規程、公募要領
画面の表示では「交付要綱」となっていますが、この補助金は当財団が執行団体のため、交付規程をセットしています。公募要領とあわせてご参照下さい。
■キーワード
水力発電 再生可能エネルギー
2023年10月30日 00時00分〜2023年11月24日 08時00分
2024年02月29日 08時00分
新たな事業を行いたい / 設備整備・IT導入したい / エコ・SDG’s活動支援がほしい / まちづくり・地域振興支援がほしい
電気・ガス・熱供給・水道業
全国
従業員の制約なし
1/2以内
37,300,000円
有
1